ロトルアにはCityRideというローカルバスが運行しています。
私がロトルアに住んでいた頃には、空港や観光施設の側まで回っていなかったり、日曜日は運休で利用出来なかったり、使い勝手がいまいちでしたが、現在は空港や近隣の観光施設にもアクセスするようになり、また日曜日も運行するようになり便利になりました。
少しづつ便利になっていますが、ニュージーランドを代表する観光地という割には、郊外の観光施設に行くにはシャトルバスの予約が必要だったり、タクシーの手配が必要だったり、交通機関がまだ十分ではありません。
今回は、ロトルア観光に利用できる便利なローカルバスやシャトルバスについて書いてみようと思います。
CityRide
CityRideはロトルアの市街地と周辺を回っているローカルバスです。黄緑の車体が特徴的な比較的小型なバスで、15~30分間隔で運行しています。
バス乗り場
街の中心部Pukuatua Stにあったバス乗り場は、i-Site裏のArawa STに移動しました。このバス乗り場がCityRide全10路線の発着場になっているので、バスに乗りたい時にはここに来れば大丈夫です。ロトルアショッピングモールにも全路線が発着します。
バスは一方向にしか走っていないので、目的地にから戻ってくる時には降りた場所から再び乗れば街の中心部まで戻って来られます。場所によっては戻りのバスが反対車線を走っているので、反対車線から乗れば早く街に帰れます。
運賃
大人:2.5ドル、5歳未満:無料
CityRideは大都市のようなステージ制ではなく、固定運賃制で分かりやすいので初めて乗る時でも安心です。バスには前側の扉から乗り、運転手さんに運賃を支払って乗り込みます。1日に何度も乗車するなら7.80ドルのDay Saver Pass(1日券)の利用がお得です。
路線と主要観光施設等
CityRideで行ける主要な観光施設等をまとめたので参考にしてみてください。
Route | 主要観光地等 | 所要時間 |
---|---|---|
1 | Skyline Rainbow Springs |
5分 |
Agrodome | 15分 | |
2 | Whakarewarewa Thermal Village | 8分 |
Te Puia | 10分 | |
3 | The Redwoods Whakarewarewa Forest | 6分 |
10 | Rotorua Airport | 18分 |
Geyser Link Shuttle
Geyser Link Shuttleは、ロトルア郊外にある観光施設にアクセスしている観光シャトルバスです。料金も手ごろなので比較的利用しやすい観光シャトルの1つです。
i-Siteから出発していますが、市街地の宿ならピックアップしに来てくれます。
観光施設、料金
Geyser Link Shuttleでアクセス出来る観光施設と料金です。最新の料金は、公式ホームページで確認してください。
観光施設 | 料金(※) |
---|---|
WAI-O-TAPU(MORNING TRIP) | $75 / $67 |
WAIMANGU | $75 / $67 |
WAI-O-TAPU & WAIMANGU | $125 / $112 |
※ 料金には施設の入場料金(WAI-O-TAPU:$32.50、WAIMANGU:$36.00)が含まれています。左側は通常料金、右側はBackpacker割引料金です。
Grumpy's
Grumpy’sは、Geyser Link Shuttleがアクセスしていない観光施設にも多くアクセスしていますが、主要観光施設以外は運行状況がはっきりしないので利用する前に確認が必要です。
Grumpy'sも宿までピックアップしに来てくれます。
観光施設、料金
Grumpy'sでアクセス出来る観光施設と料金です。最新の料金は、公式ホームページで確認してください。
観光施設 | 料金(※) |
---|---|
WAI-O-TAPU | $70 |
Buried Village of Te Wairoa | $77 |
※ 料金には施設の入場料金(WAI-O-TAPU:$32.50、Buried Village:$32.50)が含まれています。
おわりに
慣れない地域の交通機関の利用は不安も大きいですが、思い切って飛び乗ってみると意外と何とかなるものです。ニュージーランドのバスドライバーさんは親切な方が多いので困った時には色々相談してみてください。特別なアレンジをしてくれる事もあったります。
それでは、ロトルア観光をお楽しみください。