クライストチャーチ、テカポからマウント・クックへのアクセスに続いて、クイーンズタウン、トワイゼルからのアクセス方法を紹介します。
クイーンズタウンからもクライストチャーチ、テカポからと同様にInterCityの定期路線やシャトルバスのCook Connectionの利用が便利です。
クイーンズタウンからマウントクックへのアクセス
クイーンズタウンからマウント・クックへのアクセスのベースとなる村、マウント・クック・ビレッジへのアクセスにはInterCityがお薦めです。
ただし、このルートは普通に乗車すると運賃が高くなってしまうので、FlexiPass(詳細)を利用してください。FlexiPassだと4時間45分(約$38、1時間=$8)で済むのでかなり安上がりになります。
バスは1日1便(クイーンズタウンを7:30発、マウント・クック・ビレッジに12:15到着)が運行しています。
トワイゼルからマウントクックへのアクセス
トワイゼルは8号線からマウント・クック・ビレッジへと続く80号線の分岐点近くにあるこの地域最大の街です。この街からもInterCityとCook Connectionでマウント・クック・ビレッジにアクセスできます。
InterCity
InterCityは、1日1便(11:25発12:15着)が運行しています。クイーンズタウンからと同様、FlexiPassを利用してください。
Cook Connection
Cook Connectionは、10月上旬から4月下旬(延長あり)の期間限定ですが1日1便(8:45発9:45着)が運行しています。
Cook Connectionを利用すると日帰り旅行も容易なのでスケジュールに合わせて利用するといいと思います。
マウントクックからの移動
帰りの移動は、InterCityがクライストチャーチへは14:30発19:20着、クイーンズタウンへは14:30発18:30着、トワイゼル/テカポへはCook Connection(詳細)が利用できます。
まとめ
マウント・クック・ビレッジは主要ルートから外れたところにありますが、交通手段は整っているのでアクセスは比較的容易です。
クイーンズタウンからマウント・クックを経由してクライストチャーチに移動するといったことも可能なので色々アレンジしてみてください。